2017 年9 月27 日

台風18号本土四島に上陸

台風18号本土四島に上陸

9月9日にグアム島の東で発生した台風18号は、北東に進み、13日には中心気圧965hPa、最大風速40mに発達、14日にかけて宮古島の東を通過し、宮古島では最大瞬間風速45.3m/s、日降水量は452mmを観測し記録的な大雨になりました。

14日頃から進路を北から北東に変えて(転向)進み、15日には最盛期を迎え中心気圧935hPa、最大風速50m、強風域は半径400kmの大型で強い台風になりました。

その後、17日11時頃に九州の鹿児島県南さつま市に上陸、19時30分には四国の高知県宿毛市、22時には本州の兵庫県明石市に上陸、18日1時過ぎには富山付近から日本海にでて、12時30分には再び北海道の胆振西部に上陸し、本土四島に上陸した初めての台風になりました。

台風18号の経路図 (注)〇数字は日付
気象庁Web サイトより

岐阜県への影響

22時に明石に上陸した後の台風の経路は、アメダス観測所の最低気圧から推定すると、23時に敦賀(981.5hPa)、23時40分に福井(983.4hPa)、18日0時10分に金沢(983.3hPa)、1時10分に富山(982.4hPa)付近を通過したと思われます。

県内には16時25分に暴風警報が出されましたが、岐阜では台風がまだ250km以上離れた瀬戸内海にあった21時頃(暴風半径190km)から風が急に強まり、23時頃に最接近しピークを迎え、22時57分に南南東25.7m/sの最大瞬間風速を観測しています。最低気圧は23時に985.9hPaを観測しました。また、高山では金沢付近にあった0時17分に最大瞬間風速24.5m/sを観測しました。なお、台風接近時の岐阜の降水量は4㎜で雨はほとんど降りませんでした。

今回の台風は、岐阜県の西側(左)を通過したため、岐阜では台風の通過に伴い風向は東→南→西と変わりました。

台風が最も発達した場所

台風18号は海面水温が29℃以上、特に先島諸島の南の北緯20度~27度の太平洋では30℃以上の海域を通過しました。台風の発生・発達の要因は暖かい海面から供給される水蒸気エネルギーであることから、30℃以上の海域を通過した際に最も発達すると予想されました。

しかし、実際には14日から15日にかけ、先島諸島の北の東シナ海で最も勢力が強くなりました。この原因は、北緯20度~25度付近の大気中層の空気が乾燥していたため、あまり発達しなかったと思われます。

9月12日の海面水温図
気象庁Web サイトより

梅雨の時期の見直し

本コラム048で報告したように、気象庁は9月1日に今年の梅雨の時期の見直しを発表しました。それによると、東海地方の梅雨入りは6月7日から6月21日に、梅雨明けも7月19日から15日に変更され、梅雨入りは平年より13日遅く、梅雨明けは6日早くなりました。この結果、期間は25日と平年(44日)に比べ大変短い梅雨でした。

全国的には梅雨入りが遅い地方がかなり多く、東北地方の梅雨入りは6月30日で1951年の統計開始以来最も遅くなりました。また、梅雨明けは早い地方が多く、中国、関東甲信地方ではかなり早くなる一方、北陸地方は遅く、東北南部や北部では梅雨の時期の特定はできませんでした。

これは、6月は太平洋高気圧の北への張り出しが弱く、梅雨前線が平年より南に位置し、日本の南海上に離れて停滞したためです。また、7月にはいると、太平洋高気圧の北への張り出しが強まり、梅雨前線が平年より北の日本海に停滞することが多かったためです。

岐阜県内の国道や県道には、サルスベリ、ハナミズキ、ヤマホウシ、コブシ、アジサイをはじめ、花の名にちなんだ多くの街道があります。下の写真は、9月初旬の長良川百日紅(さるすべり)街道の写真です。百日紅は、名のとおり初夏から秋まで長く咲く花です。7月以降何度もこの道を通りましたが、今回初めて気がつきました。

これから、秋の行楽シーズンです。みなさんもただ通行するのではなく、風景を楽しみながらドライブをしてはいかがでしょうか。ただし、風景に気を取られすぎないように。

長良川百日紅街道(岐阜市内9月3日撮影)

一口コラム

藤原の効果とは

台風が海洋を通過している時は、気象衛星画像で中心の位置がわかります。しかし、上陸後は眼が不鮮明になり、気象衛星画像からの推定は難しく、アメダスの風向や気圧(等圧線)から中心を推定します。

台風の中心が敦賀付近にある23時の気象衛星画像では、中心の位置ははっきりしません。一方、アメダスの風向では、山岳や地上の障害物の影響で、個々の風向は明瞭な反時計回りを示さないものの、大きな風の流れは反時計回りを示しています。その中心は京都、滋賀、福井県境付近と推定されます。

気象衛星可視画像
9月14日15時

気象衛星赤外画像
9月17日23時
気象庁Web サイトより

アメダスによる風向・風速 
9月17日23時
気象庁Web サイトより

TOP